ポコチャの雑談配信でコアファンのリスナーさんが増えないと悩んでいる方へ
私はポコチャで雑談配信をして人が来ない状況から「コアファン」が1ヶ月で50人になりました。
なぜなら貴重な時間を私の配信へ使って頂く事へ感謝を伝えて目的のために行動を継続しているからです。
私はリスナーもしており自分がされて嬉しかった事を自分がライバーとして配信する時に生かしています。
配信で人が来ない時に試行錯誤しながら身に付けた事の中でも必ずおこなっている3つのコツがあります。
私と同じように試行錯誤しながら悩んでいる方にとって何か1つでもご参考になれば幸いです。
私は愛知、44歳、妻子持ち、おじさんです。
仕事は会社員でシステムエンジニアをしています。
今までに4つの媒体でライブ配信をしてきました。
- ポコチャ(1年)
- 17LIVE(1年)
- ティックトックライブ(1年)
- インスタライブ(不定期)
ティックトックのアカウント
↓↓↓
https://www.tiktok.com/@penginpococha?_t=8i4AeRRrI4g&_r=1
インスタのアカウント
↓↓↓
https://instagram.com/pengin17_moguro?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
ポコチャで雑談配信をして人が来ない状況から「コアファン」が1ヶ月で50人になったコツ

私はポコチャで雑談配信をして人が来ない状況から「コアファン」が1ヶ月で50人になりました。
なぜならお名前を覚えて感謝の気持ちを伝えて目的を実現するまで諦めずに行動を継続しているからです。
私はリスナーとしても500人以上のライバーさんの配信へ行き3,000人以上のリスナーさんを見てきました。
その中でも「コアファン」が1ヶ月で50人以上のライバーさんは必ず目的と感謝の気持ちを伝えていました。
リスナーの方々はその目的に共感されており一体感を持ってライバーさんのために応援されていました。
ポコチャで雑談配信をして人が来ない状況から「コアファン」が1ヶ月で50人になったコツと理由

私がポコチャで雑談配信をして「コアファン」が1ヶ月で50人になった理由は諦めずに行動を継続した事です。
なぜなら私は一般人で歌や楽器などの特技は無く誰にでも平等にある時間を使って出来る事を増やしたためです。
入室された際には「多くのライバーさんの中から私の配信へ来てくれてありがとうございます」と感謝を伝えています。
私から先に「ぺんぎん、愛知、44歳、妻子持ち、庶民、貧乏サラリーマンです」と自己紹介をするようにしています。
退出される際には「貴重なお時間を割いて配信をみてくださりありがとうございました」とお礼を伝えています。
コメントから画面越しのリスナーさんの顔や状況を想像して対面で話している時と同じように接しています。
ポコチャで雑談配信をして人が来ない状況から「コアファン」が1ヶ月で50人になった3つのコツ

①初見のリスナーさんの入室時に私の配信を選んで来てくださった事へ感謝の気持ちを伝えました
②来てくださったリスナーさんの名前と話した内容をメモに残して忘れずに覚えている事を伝えました
③目的を実現するために行動を継続した事でリスナーさんが応援してくれコアファンになってくれました
ポコチャで雑談配信をして人が来ない状況から初見さんに次回も来てもらえたコツは感謝の気持ちを伝えた事
私は初見のリスナーさんの入室時に私の配信を選んで来てくださった事へ感謝の気持ちを伝えました。
なぜなら800人以上のライバーさんが同時に配信されている中で私の配信に時間を使ってくれているためです。
リスナーさんが入室される際には「アイコン」「タグ」などを見たり必ずキッカケと理由があります。
その理由を探してして知り満たすためには感謝の気持ちを伝える事でリスナーさんの滞在時間が増えます。
私がリスナーとして他のライバーさんの配信へ入室した際に「ありがとう」の一言だけで嬉しかったです。
3,000人以上のライバーさんの配信を視聴して「ありがとう」を言えないと初見さんは直ぐに退出されていました。
私は投げ銭やコメントの有無を問わずに視聴してくれた事に感謝を伝えて次回の配信へ来てくれる方が増えました。
ポコチャで雑談配信をして人が来ない状況から何度も配信へ来てもらえたコツは覚えていると伝えた事
私は来てくださったリスナーさんの名前と話した内容をメモに残して忘れずに覚えている事を伝えました。
なぜならリスナーさんは過去に話した内容を覚えておりまた話したいと思って来てくれているためです。
私は配信に来てくださったリスナーさんと次回の配信でどんな内容の話をしたら喜ばれるか準備をするようになりました。
私はリスナーとして他のライバーさんの配信へ行くのが3回目だった時に名前を覚えてもらえず寂しい経験をしました。
2回で2時間ほどお話をさせて頂き楽しかったのですがその後はそのライバーさんの配信へ行く事はありませんでした。
配信では複数の方と同時にコメントのやり取りで大変ですが記録する事で次回の配信へ来てくれる方が増えました。
ポコチャで雑談配信をして人が来ない状況からコアファンになってもらえたコツは目的と行動を継続した事
私は目的を実現するために行動を継続した事でリスナーさんが応援してくれコアファンになってくれました。
なぜならリスナーさんは目的を実現するために行動を継続している方に共感をして応援してくれるためです。
ポコチャでコアファンになって頂くにはリスナーさんの視聴時間に対して価値を提供する必要があります。
私はリスナーとして他のライバーさんの配信を視聴する時に真剣に行動されている方にしか時間を使いません。
私がライバーとして配信する時にもリスナーさんに時間を使って良かったと思って頂けるように行動しています。
その想いがリスナーさんに伝わり共感した上で応援して頂けるようになってからはコアファンの方が増えました。
まとめ(ポコチャで雑談配信して人が来ない状況から3つのコツで「コアファン」が1ヶ月で50人になった)

私はポコチャで雑談配信をして人が来ない状況から「コアファン」が1ヶ月で50人になりました。
なぜなら貴重な時間を私の配信へ使って頂く事へ感謝を伝えて目的のために行動を継続しているからです。
私はリスナーもしており自分がされて嬉しかった事を自分がライバーとして配信する時に生かしています。
配信で人が来ない時に試行錯誤しながら身に付けた事の中でも必ずおこなっている3つのコツです。
①初見のリスナーさんの入室時に私の配信を選んで来てくださった事へ感謝の気持ちを伝えました
②来てくださったリスナーさんの名前と話した内容をメモに残して忘れずに覚えている事を伝えました
③目的を実現するために行動を継続した事でリスナーさんが応援してくれコアファンになってくれました
ポコチャの雑談配信でコアファンのリスナーさんが増えないと悩んでいる方のご参考になれば幸いです。
最後まで読んで頂き貴重なお時間をありがとうございました。
<ご参考>
ライブ配信をされる際に電源の確保だけはしておく事をオススメ致します。
配信も視聴もリアルタイムでデータ通信をするためスマホのバッテリーの消費が激しいです。
急ぎでスマホを利用する際にバッテリーが無くなる事を防ぐためです。
↓↓↓
防災用のモバイルバッテリーの選び方?家族4人の用途別に購入した「4選」【現役SE(20年)体験談】
